デンジパ弐號店

スマホやガジェット、ウェブサービスやフリーソフト、アニメやゲーム、たまに酒や政治について語るかもしれないブログです。

カテゴリ: ハードウェア

Drobo とは HDD を複数台挿入することで自動的に冗長性を確保し、不測の事態でもデータを保護できる外付け HDD または NAS の名称及びそれらを製造している米国企業名です。使い方もいたってシンプルで、電源と USB(NAS の場合はLANケーブル)を接続して電源を入れ、HDD を挿…
>>続きを読む

私が過去にやらかしたのですが、友人もほぼ同じ状況に陥りました。 500GB HDD を復旧業者に依頼したら 30 万円程度取られたようです。 私が頼んだ業者とは違う所のようですが、どこもその程度取るんですね。 噂ではごねれば 10 万円以下にできるようですが一度もお世話になら…
>>続きを読む

以前作っていた D525MW と PT2 を MOREX T3460 に入れた Windows7 パソコンに PLEX PX-S1UD を追加してメインの録画機として使うことにしました。 そのついでに Drobo SG もそちらに接続しネットワークドライブとして使うことにしました。 Drobo は起動が遅かったり Windows …
>>続きを読む