以前作っていた D525MW と PT2 を MOREX T3460 に入れた Windows7 パソコンに PLEX PX-S1UD を追加してメインの録画機として使うことにしました。
そのついでに Drobo SG もそちらに接続しネットワークドライブとして使うことにしました。
Drobo は起動が遅かったり Windows の動作がもたつくなどこれからちょくちょくシャットダウンする予定のメイン機に接続するのは微妙との判断からです。
録画機には 160GB の SSD しかのってないので容量の追加という意味もあります。
TvRock の録画後の処理で TsSplitter を実行し -OUT オプションで Drobo 内に移すようにしています。
指定ディレクトリパスは "X:\hogehoge\" ではなく "X:\hogehoge" というように最後の \ は無くさないとうまく動きません。
TOKYO MX がフルセグ放送になったので -SD オプションを外して -SD2 -SD3 に置き換えるのを忘れずに行います。
TsSplitter のオプションの -HD とか -SD って指定したストリームを「出力しない」というオプションなんですよね。わかりづらいです。

ともかく録画機に Drobo を追加したのですが、ここからが本題。
再起動したら BIOS の起動画面で固まって操作不能になりました。
USB を全部外したら起動した事で Drobo が原因だと判明しました。
その後 BIOS で USB の無効化などを試しましたが効果無し。
認識とか以前に BIOS 設定画面などで Drobo を接続するとその場で固まって動かなくなるので電気的な何かの不具合な気がします。
念のため BIOS の更新を行ってみましたがこちらも効果がありませんでした。
結局 Drobo は Windows が起動してから接続することにしました。
U2H-TAP3420SWH を持っていたのでスイッチによる接続が可能なので抜き差しする必要が無いのは助かります。
もっと根本的解決をしたいのですが、調べても特に情報が無く五里霧中です。
Drobo 5N を買ってしまえば NAS なので関係ないんですけどね。